トップページ 

神社検索(三重)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会と三重県神社庁教化ホームページ委員会とが共同で制作しています。
平成5年に神社本庁が作成した「平成の祭」CDのデータを補助的データとしても使用しています。
制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード631604201070 画像収集中
神社名/通称長谷神社長谷さん
(ふりがな)ながたにじんじゃながたにさん
郵便番号511-0923鎮座地三重県桑名市大字桑部 817
電話番号FAX
主な祭典10月16・17日 ・祈年祭(2月17日)新嘗祭(11月23日)
宮司名岩谷 誠 
旧社格村社
連絡先0594-22-1224
主祭神《主》建御雷之男神,《配》斎主神,天児屋根命,姫大神,品陀和気命,大山祇命,天目一箇命,須佐之男命
ふりがなたけみかずちのおのかみ
御神徳
由緒『延喜式』に桑名郡長谷神社壱座とある社と考えられている。神階従五位。称徳天皇神護景雲元年(767)常陸国鹿島神宮祭神を勧請し桑部村の地谷奥なる長谷に鎮座し奉り正安年間(1299~)今の処に遷座し奉り現今に至る。また一説として祭神を衝立船戸神であるとし、その理由は町屋川の舟運と関連がありそうだという。(桑名歴史散歩)。しかし船運が盛んになった後世に祀られることはあるとしても当初は建御雷男之神を祀ったと考える方が正しいと思われる。明治四一年に能部神社(武甕槌男命)須賀神社(素戔嗚命)春日神社(武甕槌男命)を合祀しているが昭和五六年に春日神社(東金井字西谷)昭和五七年に能部神社(能部字南貝戸)を分祀している。
特殊神事
氏子地域西桑部 東桑部 中桑部 桑明町 桑部園 光和園 桑部南ハイツ 新桑部
宮司記載
HP(主)
御影画像収集中

ページトップへ 検索ページへ