トップページ 

神社検索(山口)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

基本システム制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
エルネットワーク(株)
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード69548042 画像収集中
神社名/通称八幡宮滝部八幡宮
(ふりがな)はちまんぐうたきべはちまんぐう
郵便番号759-5511鎮座地山口県下関市豊北町大字滝部3158番地
氏子地域
電話番号 FAX携帯電話
主な祭典祭典日
特殊神事
お知らせ
旧社格式内社御朱印
祈祷出張祭神葬祭
結婚式宝物館要助勤(月日)
宮司名(本務/兼務)連絡先
主祭神《合》豊受大神、大山津美神、大物主神、熊野大神、厄神、《主》応神天皇、仲哀天皇、神功皇后
フリガナ
御神徳
由緒当社は大分県宇佐八幡宮から勧請したとも神田上一の宮(現住吉神社)より勧請したとも伝えられる。旧郷社。創建は弘長三年(1263)で応永九年、天文一六年には再建されたとある。本殿の造りは三間流造。滝部上組、中組、下組、末組の氏神ではあるが、阿川毛利氏の篤い崇敬は当神社の存続に大きく関わる。寛文七年(1667)氏子有力者によって奉納された鐘が楼門にある。江戸中期に始つた腰輪踊は今も春祭に奉納され、昭和五十三年には豊北町無形文化財に指定された。又、境内には樹齢七〇〇年以上とされる県天然記念物イチイガシや、吉田松蔭撰文の烈婦登波碑がある。
駐車場有無台数トイレ
記載
最寄駅
名所・名物
地図
HP(主)神社写真/HP(副)
                            御影
画像収集中 画像収集中

ページトップへ 検索ページへ