検索結果
詳細情報
| 神社ID/コード | 1402 | 0 | ![]() | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 神社名/通称 | 戸隠神社 | ||||
| (ふりがな) | (とがくしじんじゃ) | ||||
| 郵便番号 | 鎮座地 | 栃木県那須郡那珂川町大内 | |||
| 氏子地域 | |||||
| 電話番号 | 0287-92-2120 | FAX | 携帯電話 | ||
| 主な祭典 | 祭典日 | ||||
| 特殊神事 | |||||
| お知らせ | |||||
| 旧社格 | 式内社 | 御朱印 | |||
| 祈祷 | 出張祭 | 神葬祭 | |||
| 結婚式 | 宝物館 | その他 | |||
| 宮司名 | 岡田 和麿 | (本務/兼務) | 連絡先 | ||
| 主祭神 | 《主》手力雄命 | ||||
| フリガナ | |||||
| 御神徳 | |||||
| 由緒 | 本社は、今から1183年前、第五十一代平城天皇の御宇大同元年正月、信州戸隠神社の御分霊をこの地方開発の守護神として鎭齋されたと伝えられています。御祭神は、天の岩戸の神話に因む手力雄命で、家内安全、五穀豊穰、商売繁盛、健康長寿、学問の神様です。御社はその後度々造替が行われ、現在の御本社は弘化元年に御造営に着手、嘉永3年(140年前)に御遷宮を行ったものです。 | ||||
| 駐車場有無 | 台数 | トイレ | |||
| 記載 | |||||
| 最寄駅 | |||||
| 名所・名物 | |||||
| 地図 | |||||
| HP(主) | 神社写真/HP(副) | ||||
| 御影 | |||||
![]() |
![]() | ||||


