トップページ 

神社検索(三重)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会と三重県神社庁教化ホームページ委員会とが共同で制作しています。
平成5年に神社本庁が作成した「平成の祭」CDのデータを補助的データとしても使用しています。
制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード638724222003 画像収集中
神社名/通称忍山神社
(ふりがな)おしやまじんじゃ
郵便番号519-0146鎮座地三重県亀山市野村 4-4-65
電話番号0595-83-3756FAX0595-83-3756
主な祭典(秋祭)例祭
宮司名 
旧社格
連絡先
主祭神≪主≫猿田彦命,天照皇大神,≪配≫天児屋根命,天布刃玉命,倭姫命,天照大御神荒御魂,大比古命,大若子命,乙若子命,天宇受売命,大山津見命,豊宇賀乃売命,木花佐久夜姫命、饒速日命,大水口宿禰穂積命,忍山宿禰,建速須佐之男命,大名牟遅命,伊邪那岐大神,伊邪那美大神,市杵島姫命,火産霊神,菅原道真公,保食神,伊香我子雄命
ふりがなさるたひこのみこと あまてらすおほみかみ
御神徳
由緒醍醐天皇延喜5年(905)勅命により撰修された「延喜式」神名帳に登録された式内社である。明治41年村社能牟良神社他近隣の20社を合祀。崇神天皇7年(紀元前91年)の御代に勅命をもって伊香我色雄命に猿田彦命を鎮座せしめられた。伊香我色雄命の子、大水口宿祢の子孫80代相継いで神主となり明治に至る。垂仁天皇御代に皇女倭姫命がご案内役となって天照皇大神の鎮座の地を求めて大和の国から忍山に御遷幸になり半年御鎮座されたその跡をかしこんで大神を奉祀した。景行天皇御代に王子日本武尊は東征に際し忍山神社に立ち寄られ神主忍山宿祢の長女弟橘媛を妃とされ媛は東征に従われ相模の海が海神の怒りで荒れたため入水してその怒りを鎮められたと伝承されている。大正天皇6年10月鎮座2000年祭が斎行された。毎年10月の例祭には荒魂をなぐさめる為傘鉾が町内巡行される。昭和27年亀山市指定文化財(無形民俗文化財)に指定。
特殊神事
氏子地域野村・野村住宅・和賀
宮司記載
HP(主)
御影画像収集中

ページトップへ 検索ページへ