検索結果
詳細情報
| 神社ID/コード | 63442 | 4208040 | ![]() | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 神社名/通称 | 錦神社 | ||||
| (ふりがな) | にしきじんじゃ | ||||
| 郵便番号 | 519-2911 | 鎮座地 | 三重県度会郡大紀町錦 151 | ||
| 電話番号 | FAX | ||||
| 主な祭典 | |||||
| 宮司名 | |||||
| 旧社格 | |||||
| 連絡先 | |||||
| 主祭神 | 《主》建速須佐之男命《合》天之忍穂耳命,天津彦根命,市杵島姫命,倉稲魂神,大山祇命,天穂日命,熊野楠日命,多岐都姫命,事代主命,木花開耶姫命,活津彦根命,多岐理姫命,大物主命, | ||||
| ふりがな | |||||
| 御神徳 | |||||
| 由緒 | 勧請年月日は不詳であるが、安政元年甲寅(1854)11月4日の津波によって皆ことごとく流失することとなり、翌年4月25日に京都より勧請、同11月15日鎮座となる。明治41年の小社合祀の令により、当時の村内にあった小社、稲荷神社、戎神社、浅間神社などは錦神社に合祀され現在にいたる。 | ||||
| 特殊神事 | |||||
| 氏子地域 | |||||
| 宮司記載 | |||||
| HP(主) | 錦神社ホームページ(主)へ | ||||
| 御影 | ![]() | ||||

