トップページ 

神社検索(三重)

単語から検索

  単語から氏神様を検索できます。複数の単語は間に空白を入れてください
 単語例:郵便番号・住所・神社名・御神徳・御祭神 等

皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会と三重県神社庁教化ホームページ委員会とが共同で制作しています。
平成5年に神社本庁が作成した「平成の祭」CDのデータを補助的データとしても使用しています。
制作:皇學館大学現代日本社会学部神社検索システム研究会
主催者:現代日本社会学部教授 新田均  顧問:落合直人
問合せ先: 神社史研究会 副会長:落合直人

検索結果

詳細情報

神社ID/コード30134219042 画像収集中
神社名/通称忍山神社
(ふりがな)おしやまじんじゃ
郵便番号513-0824鎮座地三重県鈴鹿市道伯町 2153-1
電話番号FAX
主な祭典祈年祭2月建国記念日、春祭4月第2日曜、秋祭10月体育の日、新嘗祭12月第1日曜
宮司名佐野 方比古 兼務
旧社格
連絡先飯野神社059-384-0822
主祭神《主》天照大御神,《配》少名毘古那神,大山津見神
ふりがなあまてらすおおみかみ
御神徳
由緒当社の創祀については詳にし難いが、近世には道伯地域の氏神として崇敬されていた。しかし、明治42年10月(1909)合祀令により三日市の飯野神社へ合祀された。その後、地元住民の熱意により、昭和26年3月15日飯野神社より分祀、当地に遷座されて現在に至っている。
特殊神事
氏子地域道伯町区域
宮司記載
HP(主)
御影画像収集中

ページトップへ 検索ページへ